SSブログ

道州制移行2018年までに  4区割り案政府懇談会中間報告案 [情報源]

相続、不動産、年金保険、金融経済、税金の詳細情報を満載した
ホ-ムペ-ジ http://www.office-ask.jp/category/1017484.html
にも関連記事がございます。ご参考にしていただければ幸いです。

3月2日           Vol 2-028

明治以来続いてきた国中心の中央集権から、2018年までに地方
分権へ変更する道州制議論が本格化しそうです。まず行政の単位を
国、道州(9,11,12,13案)、基礎自治体(300程度)
の3段階に分けます。総務大臣の私的諮問機関の「道州制ビジョン
懇談会」の中間報告案です。

国は外交、安全保障、司法のみを担当し、道州は公共事業、産業振
興、基礎自治体は生活保護、初等・中等教育などの住民生活に直結
する事項を担当します。都道府県は廃止されます。

また同州、基礎自治体には、条例で国の法令を修正できる「上書き
権」を与えます。国の役割が少なくなるため、衆・参両議院定数を
減らすことも検討されています。現在の中央省庁の大胆な縮小、中
央省庁の出先機関の撤廃なども検討され、国家公務員の定員の半減
も提案されています。

税財政についても、現在の国が徴収した税金を地方に配分する補助
金、交付税などを撤廃し、「自治体の課税自主権を強化」します。

国費は道州が道州ごとの国内総生産の割合に応じて負担する「国費
分担金制」、所得税や法人税などをそれぞれ国税、道州税に分ける
「税目制度」などが検討されています。

道州の区割りは4案が検討されています。
9道州案 北海道、東北、北関東信越、南関東、中部、関西、中国
     ・四国、九州、沖縄
11道州案 北海道、東北、北関東、南関東、北陸、東海、関西、
     中国、四国、九州、沖縄
12道州案 北海道、東北、北関東、東京、南関東、北陸・信越、
      東海、関西、大阪、中国、四国、九州
13道州案 北海道、北東北、南東北、北関東、南関東、北陸、東
      海、関西、中国、四国、北九州、南九州、沖縄

今後10年以内にこのような大胆な改革ができるかどうかは疑問で
すが、政府布地方制度審議会も2006年2月に道州制導入が妥当
との答申をしています。

地方の格差が指摘され、少子高齢化時代がいやおうなく進行するな
かで、無駄な行政経費を削減し、スリムな国にすることは、国民の
税悲嘆軽減に有効であると考えられます。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

日経新聞から イチ押し知ッ得情報
お問い合わせは teco20072000@yahoo.co.jp

相続、不動産、年金保険、金融経済詳細情報を満載した
ホ-ムペ-ジ http://www.office-ask.jp


タグ:道州制
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。